ヒサログ

ヒサログ

料理が初めての人やあまりしない人向けに【とにかく細かくわかりやすく】料理のレシピなどを紹介しています!

MENU

魅力そのまま炒め料理に!チンゲンサイとしめじの甘辛炒めのレシピ

スポンサーリンク

f:id:hissann:20170831132054j:plain

こんにちは。ヒッサンです。

今回は、チンゲン菜ときのこを使った簡単な炒め物のレシピです。

秋・冬が旬のチンゲン菜は、これからの時期、ますますおいしくなってきますよ!

 

今回は、そんなチンゲンサイのシャキシャキ感を残したまま、さっと作れる「チンゲン菜ときのこの甘辛炒め」を紹介します!

 

みずみずしいチンゲン菜とお好きなきのこをドバっと入れて、おいしくいただきましょう。

 

それでは、レシピです。

 

チンゲン菜ときのこの甘辛炒め

材料です。(1~2人分)

 

・チンゲン菜     1株

・しめじ        1/2パック

・おろししょうが    小さじ1

・おろしニンニク    小さじ1

・ゴマ油        大さじ1/2

・水          大さじ3

・しょうゆ       大さじ1/2

・みりん        大さじ1/2

・水溶き片栗粉     小さじ1/2分

 

以上です。

 

作り方

①:チンゲン菜を割く

チンゲン菜は、洗ったら、外側の葉から順番に手で割いていきます。

f:id:hissann:20170831135034j:plain

最後の3枚ほどを残し、飛び出ている軸の部分は切り落としましょう。

f:id:hissann:20170831135805j:plain

切り落とした軸の部分に少し深めに、十字に切り込みを入れます。

f:id:hissann:20170831140010j:plain

その後、根本を水に5分ほどさらしておきます。チンゲン菜は根本に砂を吸っていることがよくあるので、これで砂が流れ出ます。

f:id:hissann:20170831140214j:plain

 

②:しめじを手で割いていく

 しめじは、根本を切り落としたら、洗わずに手で割いて食べやすい大きさにしましょう。

大抵のきのこ類は「洗わずに・手で割く」がおいしく調理するコツですよ!

f:id:hissann:20170831140752j:plain

f:id:hissann:20170831140821j:plain

 

③:しょうが・ニンニクから香りを引き出す(弱火)

フライパンにゴマ油大さじ1/2とおろししょうが・ニンニク各小さじ1を入れ、弱火で熱して香りを引き出していきましょう。

おろした物を使っているので、香りが出るのは早いですが、焦げるのも早いので注意です!

f:id:hissann:20170831141106j:plain

 

④:しめじ、チンゲン菜を炒める(中火)

香りが出てきたら、しめじを加え、全体に油を絡めます。

f:id:hissann:20170831142545j:plain

しめじに油が回ったら、チンゲン菜を中心の葉から順に入れていきます。

f:id:hissann:20170831142722j:plain

最初は大きく感じますが、炒めるうちに小さくなるので、チンゲン菜は切らなくても大丈夫です!

f:id:hissann:20170831142739j:plain

 

⑤:蒸して味付けをする(中火)

チンゲン菜によく油が絡まったら、水大さじ3を入れ、フタをして蒸します。

f:id:hissann:20170831143155j:plain

f:id:hissann:20170831143212j:plain

1分ほどして、芯までしんなりしてきたら、塩少々、しょうゆ大さじ1/2、みりん大さじ1/2を入れて味付けをします。

f:id:hissann:20170831143353j:plain

f:id:hissann:20170831143440j:plain

f:id:hissann:20170831143502j:plain

最後に片栗粉小さじ1/2を水で溶いたものを加えてとろみをつけたら、完成です。

 

 

実食!

f:id:hissann:20170831143750j:plain

シャキシャキして旨い!!

チンゲン菜は、火を加えてもしんなりしすぎず、しっかりと食感が残ってくれるので、炒め物には最適です!

 

秋冬に旬を迎えるチンゲン菜の魅力を存分に味わえる炒めもの、ぜひどうぞ!

それでは、また次回!