ヒサログ

ヒサログ

料理が初めての人やあまりしない人向けに【とにかく細かくわかりやすく】料理のレシピなどを紹介しています!

MENU

切り方ひとつで違った魅力!ごはんが進むレンコンときのこの味噌煮のレシピ

スポンサーリンク

f:id:hissann:20170907143354j:plain

 

よーく炒めて、煮詰めて。ほら、頑固なレンコンもホクホクだ。

 

 

こんにちは。ヒッサンです。

今回は、白いご飯が進む、濃いめのおかず料理、「レンコンときのこの味噌煮」のレシピを紹介します!

以前のレンコン料理の記事では、アクの出やすい旬の初めに時期におすすめの、「縦切り」を紹介しました。

www.kato-hisaaki.com

 

それに対して今回は、レンコンをころころ転がしながら、「乱切り」にしますよ!

繊維を断って、断面が大きくなることで、味がよーく染み込みます。

さらに、よく火を通す煮物などに使うと、ホクホクな食感に!

 

それでは、今回のとにかく詳しいレシピです。

 

レンコンときのこの味噌煮

材料です。(1~2人分)

 

・レンコン     100g

・エリンギ     1本

・しめじ      50g

・サラダ油     大さじ1

・みそ       大さじ1

・塩        ひとつまみ

・水        100ml

 ≪合わせ調味料≫

 ・水        150ml

 ・おろししょうが  小さじ1/2

 ・酒        大さじ1/2

 ・みりん      小さじ2

 

以上です!

 

作り方

①:レンコン、きのこを切る

 レンコンは、ピーラーなどで、まず皮をむきます。少し堅いですが、こまこまむいていると、表面がボソボソになるので、一息にむきましょう。

f:id:hissann:20170907144921j:plain

皮をむいたら、ひと口大になるように、レンコンを回しながら、乱切りにしていきます。

f:id:hissann:20170907145146j:plain

しめじは石突を取ったら手でほぐし、エリンギは、形が残るように適当な大きさに切りましょう。

f:id:hissann:20170907145422j:plain

f:id:hissann:20170907145424j:plain

また、合わせ調味料の材料をすべて混ぜておきます。

 

②:レンコン、きのこを炒める(強火)

鍋にサラダ油を入れて熱し、レンコンを強火で炒めていきます。油を絡めながら強火で炒めてやることで、粘りを出さずに炒められます。

f:id:hissann:20170907145729j:plain

レンコンの色が変わってきたら、しめじとエリンギを加えます。

f:id:hissann:20170907145946j:plain

全体に油が回ってきたら、塩ひとつまみを加えましょう。

f:id:hissann:20170907150120j:plain

 

③:合わせ調味料を入れ煮込む(強火⇒中火)

合わせ調味料を入れてふたをし、20分ほど中火で煮込んでいきます。

f:id:hissann:20170907150409j:plain

f:id:hissann:20170907150431j:plain

20分後、水分が無くなり、レンコンが柔らかくなっていたら、みそ大さじ1と水100mlを加え、さらに10分ほど煮詰めていきます。

f:id:hissann:20170907150639j:plain

f:id:hissann:20170907150705j:plain

水分が無くなってきたら、完成!

f:id:hissann:20170907150820j:plain

 

実食!

f:id:hissann:20170907151019j:plain

ホクホク、濃い味でうんまい!!

同じレンコンでも「縦切り」にした時とは、また違ったおいしさがあります。

切り方や炒め方、ちょっとした下処理の仕方でいろんな表情を見せてくれるところが野菜の面白さです。

ぜひ皆さんも、野菜たちの色んな顔を探してみてください!

 

 

 野菜をおいしさをちゃんと引き出すためにも、道具はとっても重要だと思います。

特に包丁!僕が野菜用に使っているものはこれ⇓

 あとは、包丁の手入れのための砥石も大切ですよ!丁寧に道具を手入れしてあげれば、ちゃんとそれが料理にも生きてきます。

それでは、今回はこの辺で!